
認知症高齢者の方が共同生活するグループホーム、3ユニットの建物です。東京都の認知症高齢者グループホーム整備事業の公募に、介護事業会社のスターツケアサービス(株)に協力して応募、江東区南砂町に2件目のグループホームの開設をお手伝いしました。
木造2×4工法の耐火構造、耐震性にも優れ、お年寄りの方が快適に安心して暮らせるグループホームです。
近くに建つ奈良時代に創建されたと伝えられる富賀岡八幡宮は、深川富岡八幡宮の元宮と言われ、地域の人達からは元八幡と親しまれ、グループホームの名称を南砂元八幡としています。
          医療・高齢者施設の建築と未来
      
      
      
                        - 
          
          
            2020/10/28 現代の建物の衛生基準や設備基準は、蔓延した結核やコレラなど、空気や水からの感染症の感染防止対策として定められたものです。 
 
- 
          
          
            2020/09/17 ウィズ新型コロナウイルスの時代に経済活動を維持するために、建築に何が可能か、考えたいと思います。 
 
- 
          
          
            2020/08/28 2019年末に中国湖北省武漢市で人への感染が始まったと言われている新型コロナウイルスは、その後半年で世界中に蔓延しています。 
 
- 
          
          
            2018/10/29 病院やクリニック、健診センターに個々に蓄積されている国民の診療、健診情報を、ビッグ・データとして活用する「データヘルス計画」が公表されました。